今日からできるコツコツ資産形成

誰でもできる小さな資産形成のヒントを共有します

デイトレード

「勝つ事」より「負けない事」の方が大事

久しぶりの投稿です。 デイトレの学びが多い日々を過ごしておりました。 学び=負けとも言いますが... でもこの学び(負け)があってこそ 次のステップに進めるのと思っています。 ざっくりと3/1〜3/31までの実現損益と 4/1〜4/16までの実現損益を比べてみま…

4月のデイトレ実験

2021年より株式投資を始めた初心者が 3月に100万円でデイトレを始めたところ 損切りできなく 現在約100万円超を塩漬け中だが、 実現損益は82,426円を達成。 ホールド中の配当金を加えれば 約9万円ぐらいになる予定。 ただ、ホールドしていて 好材料があって…

初心者デイトレ6日目(+485円)

株取引を開始して3ヶ月半の初心者が デイトレードに挑戦中。 7日目、いすゞの切り離しに成功で+485円。 もう少し売るタイミングを遅らせば数千円いけただろうが 前半の値動きが鈍く、いつマイナスに転じるか分からなかったので プラスになった時にサクッと…

初心者デイトレ6日目(±0円)

株取引を開始して3ヶ月半の初心者が デイトレードに挑戦中。 6日目、プラスマイナス0円。 昨日、相場に寄り付くのはやめようとしたが 市場に好材料があったので一口乗ってみた。 このマイナス初心者らしいマイナス。 トヨタ、いすゞ、日野の提携。 いすゞは…

初心者デイトレ5日目(-199円)

株取引を開始して3ヶ月半の初心者が デイトレードに挑戦中。 5日目、ついにマイナス。 このマイナス初心者らしいマイナス。 前日、ストップ高を記録した 昭文社ホールディングスを少し気にかけており 価格的にも買えそうだったので 少しの利益を上積みしよう…

初心者デイトレ4日目(+4,625円)

株取引を開始して3ヶ月半の初心者が デイトレードに挑戦中。 4日目、プラスと言って良いのだろうか。 まぁ利確的にはプラスだが 指値売りがはまらず、二名柄をホールドしてしまった。 ホールド銘柄は ◯日本製鉄 300株 現在-11,664円 └こちらは日経新聞に出れ…

初心者デイトレ3日目(+13,120円)

株取引を開始して3ヶ月半の初心者が デイトレードに挑戦中。 3日目、相変わらずバタバタとしている... しかし、初の1万円超え! ココナラのIPOのセカンダリーがあったのが大きい。 フリーランスでデザイン業を行っているので ココナラのサービス自体は知って…

初心者デイトレ2日目(+5,545円)

株取引を開始して3ヶ月半の初心者が デイトレードに挑戦。 デイトレを試した3月18日の初日 翌日の昨日19日は9時〜11時30分の前場(ぜんば)をメインに取引を実施。 もたついた感のある足跡がありますがこれも経験。 取引後の税引き前とされる速報的な 実現損…